【実食レビュー】焼肉きんぐの「韓国ポチャフェア」が熱い!人気メニュー7選を一挙紹介!
こんにちは!グルメと焼肉をこよなく愛するaoiです。
今回は、2025年5月14日(水)から全国の「焼肉きんぐ」でスタートした期間限定の新フェア、その名も 「韓国ポチャフェア」 に行ってきました!
韓国の屋台グルメ=「ポチャ(포차)」をテーマにしたこのフェア。
本場韓国の味を日本人向けにアレンジした、食欲そそるラインナップがずらりと並び、焼肉を食べに行ったつもりが、気づけば“韓国屋台めし”を楽しんでいる……そんな気分にさせてくれる内容でした!
今日は、その魅力と実際に食べたおすすめメニューを紹介しながら、フェアの全貌をお届けします。
⸻
韓国ポチャフェアってどんなフェア?
「韓国ポチャフェア」は、2025年5月14日(水)から 全国の焼肉きんぐで開催中の期間限定イベント。
韓国の「ポチャ(屋台風居酒屋)」をテーマに、全7品の新メニューが登場しています。
韓国料理といえば辛い・甘い・香ばしいの三拍子が揃ったクセになる味わい。そんな魅力をしっかり引き出しつつ、焼肉きんぐらしいボリュームと日本人好みの味付けに仕上げたフェア内容になっています。
これらは、焼肉きんぐの「きんぐコース」や「プレミアムコース」などの食べ放題で注文できるほか、単品でもオーダー可能。
それではさっそく、気になるメニューを1つずつ紹介していきます!
⸻
人気メニュー紹介(全7品)
① 壺漬けデジカルビ
壺に入って提供される、インパクト大の豚カルビ。
甘辛いヤンニョムダレでじっくり漬け込まれており、焼くとタレの香ばしさが倍増!脂の乗った豚肉との相性も抜群で、ご飯が止まらなくなる一品です。見た目も映えるのでSNS映え間違いなし!
⸻
② ねぎキムチロールサムギョプサル
これは新感覚!なんと、サムギョプサルの具材であるキムチとねぎを、焼いた豚バラ肉で“巻く”スタイル!
サンチュの代わりにお肉で包むことで、ジューシーさが倍増し、口の中で旨みが爆発します。キムチのピリ辛さとねぎのさっぱり感が、豚肉の旨味をさらに引き立てます。
⸻
③ 石焼チーズハニーマスタードチキン
辛くない韓国料理の代表格。子どもや辛いものが苦手な人でも楽しめる優しい味付けです。
トロトロのチーズと、甘めのハニーマスタードソースがカリッと焼かれたチキンに絡み、石鍋の熱でアツアツのまま提供されるのが嬉しい!
⸻
④ ソトクソトク
韓国の屋台でも大定番のおやつ!お餅とソーセージを交互に串に刺し、甘辛いタレで仕上げた一品です。
もちもち・ジューシー・ピリ辛の三拍子が楽しく、ちょっとした箸休めにぴったり。ビールやマッコリとの相性も◎。
⸻
⑤ キムチチーズ揚げキンパ
ごま油香るキンパ(韓国風海苔巻き)に、チーズとキムチを詰めて衣をつけて揚げた贅沢な一品。
サクッとした食感と、とろけるチーズのハーモニーがやみつきに。個人的にはこのメニューが今回の“伏兵”でした!
⸻
⑥ 辛ラーメン
誰もが一度は聞いたことがある「辛ラーメン」が、屋台風のカップで登場!
ピリ辛でクセになるスープが、焼肉の合間にぴったりの味変になります。もちろん締めとしても最適です。
⸻
⑦ クァベギ
デザートにはこれ!韓国式のねじり揚げドーナツ「クァベギ」は、外はカリッ、中はもちっ。
グラニュー糖がまぶされていて、素朴ながらも甘さがしっかり。食後のコーヒーやアイスと合わせても最高です。
⸻
実際に行って感じたこと
焼肉きんぐといえば、もちろん焼肉が主役。でも、この「韓国ポチャフェア」は、まるで韓国旅行のグルメ屋台をそのまま持ってきたかのような臨場感があります。
特に、辛さや味の強さを絶妙に調整している点は流石です。子どもから大人まで楽しめるように作られていて、韓国料理初心者にもおすすめ。
また、1品ごとのサイズがちょうどよく、少人数でもシェアしやすいのが嬉しいポイントでした。
⸻
フェア開催情報(まとめ)
• フェア名:韓国ポチャフェア
• 開催期間:2025年5月14日(水)~7月旬(予定)
• 開催場所:全国の焼肉きんぐ店舗
• 対象メニュー数:全7品
• 対象コース:「きんぐコース」「プレミアムコース」食べ放題/または単品注文
⸻
まとめ|今すぐ“韓国ポチャ”気分を味わおう!
暑くなるこれからの季節、スパイシーでスタミナ満点な韓国グルメはまさにぴったり!
焼肉きんぐの「韓国ポチャフェア」は、焼肉だけでなく、屋台気分で食べられるバラエティ豊かな料理が楽しめる、最高のフェアでした。
ファミリーでもカップルでも、友達同士でも楽しめるので、ぜひこの機会に「焼肉きんぐ」へ足を運んでみてはいかがでしょうか?
フェアは7月下旬までの期間限定です。気になる方はお早めに!
⸻
2025年5月時点の情報です。最新情報は公式サイトでご確認ください。
コメント